


牛にとっても人にとってもアットホームな牧場
『働きやすい環境と過ごしやすい場所』
当牧場は放牧飼育を行っているため、日中は放し飼いで搾乳時間になると牛たちが自分たちで牛舎に帰ってくるので、人の作業負担がとても少なく済みます。
またとてもアットホームな牧場なので牛も人もリラックスして生活しています。道の駅にもなっている風連湖が近くにあり、野生動物にたくさん会えたりなど北海道を存分に満喫しながら働く事が出来ます!

朝は比較的ゆっくりスタートで、夕方も6時過ぎには作業が終わるので1日6時間勤務というのも当牧場の特徴かと思います。
一般的な牧場は8時間勤務が主体かと思いますが、放牧スタイルのため時短勤務を実現し他の牧場と比べても働きやすいと思います。
生活面では、近くにはコンビニ、郵便局、スーパーやガソリンスタンドもあるので生活には困ることはないと思いますよ!
後継者として頑張ってくれる方も歓迎しています!
奥山農場代表 奥山 俊一

先輩の声
朝の仕事が終わると、街中へいって、お買い物して、食事して戻ってきても余裕あるぐらいなのが、とてもイイですね!
仕事も18時には終わるので、プライベートも充実しています!
寮があるので、安心して仕事もスタートできました!



05:00~08:00 搾乳、その他作業
08:00~15:00 休憩
15:00~18:00 搾乳、その他作業






職種 | 酪農牧場作業スタッフ |
---|---|
企業名 | 有限会社奥山農場 |
勤務地 | 北海道根室市湖南36番地 |
電話番号 | 0153-26-2224 |
仕事内容 | 酪農牧場作業全般 搾乳作業を中心に牛の飼養管理 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
給与 | 日給:6,000円~ (参考月収:156,000円~) |
勤務時間 | 5:00~8:00、15:00~18:00 (実働6時間程度) ※天候・季節・状況に応じて変動あり |
---|---|
休日 | 週1日 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
待遇 | 社宅あり
コンテナハウス(約13畳):バス・トイレ・ キッチン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ など 費用:23,000/月(水道・光熱費は実費) |






お電話での応募・お問い合わせ

メールでの応募・お問い合わせ






